シマノステラSW壊れた?マックススプールが抜けない原因とは

シマノステラSWが壊れて、マックススプールが抜けなくなっている画像

こんにちは!シロです。
先日マグロ釣りに行ってきたんですが、ファーストヒットで足もとに寄せた瞬間、いきなりドラグが効かなくなるトラブルが発生!さらに帰宅後には「夢屋20ステラSW20000マックススプールが抜けない」という二重の悲劇に見舞われました。今回はその原因を探りつつ、同じ経験をしないための対策をお話しします。


目次
Advertisement

マグロ釣りの最高の一日が一転…

天気は最高、大海原を走るプレジャーボート。
青い海に目を凝らし、ようやく見つけたのは突然のナブラ!すかさずキャストすると、船中一発目のファイトが訪れました。

テンションを抜かないようにぐいぐい巻いて、そろそろ仕留められるかな?と思った瞬間…。
いきなりテンションが抜けたんです。

マグロとファイト中にラインのテンションが抜けて焦っている釣り人の画像
Advertisement

ドラグが効かない!?予想外の展開

マグロが急に走り出したと思ったのですが、ドラグ音が鳴っていない。
「おかしいな…」と違和感を覚えつつも、とりあえずハンドドラグ。

でも、ドラグ力がほぼゼロなので、ちょっと走られると全力でスプールを握りしめても魚を止められず…。結果、しょっぱなのファイトで握力を使い果たしてしまいました(笑)。

ファイト後に何でだろう?何でだろう?と不思議がっていましたが。と言うのも、ドラグが焼けるほど走られたこともないし、原因がよくわからなかったんです。ワッシャーが割れるほど酷使もしてないし、原因がわかりませんでした。


帰宅後に待っていた第2のトラブル

このタックルはもう使えないと判断し、他のタックルで釣りは続行。帰宅後にスプールを外そうとしたところ…なんと抜けない!
力を込めても外れず、もしかして中のワッシャーがぐちゃぐちゃ?と嫌な予感。

意を決して強めに引っ張ったら「スポン!」と抜けましたが、その後の点検で問題が判明しました。


アングルさんで診断!原因は〇〇だった

千歳市の釣具店「アングル」さんにスプールを持ち込んだところ、開口一番「潰れてますね」。
よく見ると、スプール受(B)の穴がが本来の長方形から、

シマノマックススプール20000のスプール受Bが正常な状態

円に近い正方形に変形していました。

シマノマックススプール20000のスプール受Bが壊れている状態
シロ

ああ…やっぱり心当たりがあります。

私は魚に走られるのが嫌で、フルドラグ+ハンドドラグを多用するのですが、それが負荷になってスプール受を舐めてしまったようです。

最新の北海道釣行記

↓秋サケ・カラフトマスなどの
最新の北海道の釣り情報はこちらから

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

ブログ村【シロ】のプロフィール
PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次