サクラマスを塩焼きだけじゃもったいない!
今回は、サクラマスをスモークサーモンにして作る、濃厚クリームパスタのレシピをご紹介します。
とっても簡単なのに、お店みたいな本格派の味に仕上がるので、家族や友人にもきっと喜ばれますよ♪
コストコでも手に入るクラムチャウダーを使って、失敗知らずの絶品パスタを作りましょう!
目次
Advertisement
材料(2~3人分)

- コストコに売ってるキャンベルのクラムチャウダー(缶)・・・400ml
- ニンニク・・・3片
- セロリ・・・1本
- タマネギ・・・1/2個
- 舞茸・・・お好みで
- バター・・・お好みで
- 粉チーズ・・・たっぷり
- 生クリーム・・・1パック(180~200ml)
- 牛乳・・・お好みで
- コショウ・・・少々
- サクラマスのスモークサーモン・・・適量※なければ普通のスモークサーモン
- オリーブオイル・・・適量
- パスタ・・・人数分
作り方
1. 材料の下ごしらえをする
- ニンニク、タマネギ、セロリを細かくみじん切りにします。
- サクラマスのスモークサーモンは、食べやすい薄切りにしておきます。
関連記事
北風とルアー


絶品スモークサーモン!サクラマスで作る本格燻製レシピ
サケやサクラマスなど釣ってはいつも焼いたり煮たり刺身にしたり、同じ調理で飽きてる方って地味にいるんじゃないでしょうか?私もそのひとり。今回はちょっと変わった料理…
2. ベースのソースを作る

- フライパンにオリーブオイルを熱し、弱火でニンニクを入れ、香りをオイルにうつします。
- 香りが立ってきたら、クラムチャウダー、みじん切りにしたセロリとタマネギを加えて加熱。
タマネギは先にレンジで数分加熱、軽く甘くしておくと時短になります。 - 次に生クリームを1パックまるごと入れます。どばっとね(笑)
3. チーズで濃厚仕上げ!

- セロリとタマネギがしんなりしたら、粉チーズをたっぷり投入! (私は使い切るくらい入れます笑)
- ソースが固すぎる場合は、牛乳を少しずつ加えてお好みの濃さに調整してください。
Advertisement
4. サクラマスを加える

- ソースがいい感じになったら、スモークサーモンを1~2切れ入れます。
※脂が少ない焼いたサクラマスのしっぽの部分でもOKですよ! - 軽く火を通しましょう。(煮すぎ注意!)
5. 舞茸をバターで炒める

- その間に別のフライパンで舞茸をバターで軽く炒めます。
- 弱火で焦がさないように、ふんわり香りが立つくらいでOK!
6. パスタを茹でる

- 塩を加えた湯(塩分1%くらい)でパスタを茹でます。
- 表示時間より30秒ほど早めに上げると、ソースとなじみやすいです♪
Advertisement
7. 仕上げ!

- 茹で上がったパスタを、サクラマス入りのソースに投入!
- コショウをパラッと振って、全体をさっと混ぜます。
※このままでもメチャ美味いです。

ちなみに私が愛用しているペッパーミルはイギリスのCOLE&MASONのダーウェント。
ペッパーミルなんてどれも同じ。
って思っている方。
超絶間違いです!
COLE&MASONのミルはちょっとレベルが違いますね…。
潰すって言うよりカットしてるんですよね。香りが段違いです!
楽天ブログ


簡単に料理が美味しくなるペッパーミル。 – 北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~:楽天ブログ
今日は私が料理の時に愛用しているペッパーミルを紹介します! 簡単に料理が美味しくなるペッパーミル私が愛用するのはコールアンドメイソンのペッパーミルコショウなん…
価格も一つ頭出てますけど、なんと、刃は永久保証…。
料理に自信ない方ほど、ゲットして欲しい最強の調理道具です。このひと振りで料理のレベルが一気にお店の味に近づきますね。
8. 盛り付けて完成!
- パスタをお皿に盛り、バターで炒めた舞茸をトッピング。
- さらにサクラマスのスモークサーモンを贅沢にのせたら…

\完成です!!/
美味い!美味すぎて倒れそうですっ!
食べ方のおすすめ
そのままでももちろん最高ですが、舞茸と一緒に食べると風味がぐんっとアップして超絶品!
濃厚なクリームソースとスモークサーモンの香りがたまりません♪
Advertisement
まとめ
- 塩焼きに飽きたらこれ!
- 簡単なのに本格的な味
- 家族にも大ウケ間違いなし!
サクラマスが手に入ったら、ぜひこのクリームパスタ試してみてくださいね♪
美味しすぎて、きっと幸せな気分になりますよ~!